”Zwift”じゃなくて”VirtuGO”やってみた!

インプレ

雨で雨がちだと室内トレーナーの出番ですね。
「ROUVY」、「ZWIFT」とバーチャルトレーナー使ってきましたが、最近どちらもちょっと飽き気味。ガーン
なので今回他にもっといいのがないか探してみました。

バーチャルサイクリング
「バーチャルサイクリング」の記事一覧です。

こういったバーチャルトレーナーのソフトは自動更新にしていると使っても使わなくてもどんどん搾取されてしまうので注意が必要です。
それだけ使用頻度が高ければいいんでしょうが、自分の場合平日は通勤ライドで、土日は雨じゃなきゃ基本外を走ります。
なので室内トレーナーの使用頻度はそんには高くないので自動更新にはせず月払いにしています。
契約が切れたら次の使用までは放置です。
今回は「ROUVY」も「ZWIFT」も契約切れているのでフリーです。
しがらみなく自由に選べるわけです。

出来れば「月額制」じゃなくて「買い切り」のソフトのほうがいいんですが、オンラインが売りのバーチャルトレーナーで「買い切り」なかなか見つからないですね。
使用頻度にかかわらず毎月定額払うというのは搾取されちゃう感が強くて、どうも自分的には気が許せないです。
せめてコースの選択肢が多いとか、月一くらいで新しいコースが追加されるとかだといいんですけどね。
「ZWIFT」なんてもっとそういうとこ頑張ってもらえればほぼ一択になるんだけどなあ。

今回試してみたのは「VirtuGO」というソフト。
「ZWIFT」と同様にスマートトレーナー連動でアバターがバーチャルワールドを走ってくれます。
21日間はトライアルで無料で使えます。
その後は「月額制」に移行しますが、まずはトライアルしてみました。
自転車やウェアは「ZWIFT」と同じように色とか種類とかカスタマイズできます。
選択肢はちょっと少ないですけどね。
自転車はSCOTTのFOILが標準でちょっとうれしい。
選択できるコースは3つ。
コース3つはちょっと少ないですよね。
ただこのコース3ついいツボついてるところを揃えています。

コース1:22.7kmの周回路。
ツアーダウンアンダーでも使われるコースらしいです。
最後5kmくらいクライミングなので、徐々に調子を上げてラスト追い込む感じで走れます。

コース2:7.7kmの周回路。
ほぼ平坦ですが途中短いクライムが入ります。
短いクライムで強度を上げればインターバルっぽく走れます。
TTっぽく攻めたり、負荷を落として流して走るのにもよいです。

コース3:6.4kmのヒルクライム。
ここは映像が気に入ってます。
つづら折りのクライムコースになっていて、コーナーのたびに景色が変わるし、前後のアバターとの距離がわかるので楽しいです。
ちなみに「VirtuGO」も「ZWIFT」と同様にオンライン上で同じコースを世界中の人たちが走っています。
ただ「ZWIFT」と比べると圧倒的にひと気が薄く寂しいですね。(特にコース1。)
でもこれくらいのほうが個人的には好み。
「ZWIFT」はちょっと混み過ぎ!チュー
「VirtuGO」はたまに「会えた!」くらいな感じでちょうど良いです。

全般的に映像はきれいです。
自分のアバターの体型やペダリングフォームも「ZWIFT」よりも「VirtuGO」のほうが好みです。
アバターが現実の自分よりもかっこよく美しく走ってくれるっていうのは結構ポイント高いです。
走行データやコースプロフィールの表示も見やすくてよいです。
トライアルで使ってみた感想としては全体的にかなり好印象でした。
コース数は少ないですが、3つのコースを1→2→3とひと通りやるとだいたい1時間半弱で、トレーニング内容もメリハリあってちょうどいい感じでした。
映像もきれいだし結構あきずに出来そうだと思ったんですが、お金を出すかは微妙なところです。。。月々$6.7→800円くらい。
買い切りで5000円くらいなら買っちゃいそうですが。。。
トライアルも終わってしまったのでとりあえず放置かなあ。

コメント

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
タイトルとURLをコピーしました