
思いがけずXshifterを導入しちゃった件
いやあ、Xshifter買っちゃいました!ベンチャー系製品の初物だししばらく様子見のつもりでしたが、何か可能性感じちゃったんだよなあ。。。Xshifterの可能性って何よ?ロードだとカンパがいち早く12速化し、SRAMも今年はロードの12速

Xshifter
「Xshifter」の記事一覧です。
サードパーティの電動変速システムの”Xshifter”ですが、すごく気に入っていて実働2台+予備1台分所有しています。
ゲリラ豪雨中の使用で一度トラブったものの、フロントシングルで変速はリアだけすればよいというシステムを採用している自分にとってはこのデバイスは本当にありがたいです。
でもこういうサードパーティの製品はデリバリーがすごく心配です。
一応まだネットショップで売ってますがたぶん初期デリバリーの売れ残りでしょうね。
バッテリーやシフトボタン単品のサービスパーツはもう手に入らないと考えたほうがよいかもしれません。
そんなわけで予備1台分を確保しているわけです。
FacebookにXshifterのページがあるので久々に行ってみたらこんな記事が出てました。(2020年1月19日)
“The original XShifter corporation is no longer in operation. XShifter is now manufactured and sold by “Cell Cycling LLC’.”
もともとキックスタータ発の製品なので、立ち上げに成功した後に興味を示してくれた別の会社に全部売却しちゃったって感じじゃないでしょうか。

XSHIFTER
XSHIFTER、台中市 - 「いいね!」3,712件 - The XSHIFTER is the world's first universal wireless shifter for all types of bicycles.
買い取ったのは”Cell-Cycling”という会社のようですが、HPを見ると現状Xshifterの他に製品ラインナップはないのでまたベンチャー系の会社みたいです。
NXS Wireless – NXS Wireless
HPで気になったのは”MICRO SHIFERS (SPRING 2020)”という記載ですね。
もしかしたら進化版の新製品がでるのかもしれません!
でたらいいんだけどなあ、、、ベンチャー系なので定かではないんでしょうが。。。
コメント