【ロングライドの記録 第24弾】丹波山 一ノ瀬高原ロングライド

グラベルロード

「グラベルロードを仕立てたので、せっかくだからグラベルルート開拓すべし!」と気合入ってたんですが、いざ机上で計画してみるとガックリなことが多かったりします。
「路面崩落通行止め」「林道一般車両立ち入り禁止」とかとか。
ロードバイクでは行かなかった穴場っぽいルート発見したと思っても、ちゃんと調べると「そもそもお断り!」のようなところばかりなのでいい加減ちょっと気持ちが萎えてます。
通行止めのゲートも横から簡単に侵入できないように最近はかなりしっかりガードされてますし。
事故とかのトラブルも少なくないんだろうなあと容易に想像できます。
でも別に見張りがいるわけではないので侵入が不可能ってことではないんですが、楽しむために出掛けてるのに不法侵入で犯罪的と言われかねないことをするのもおかしな話ですからね。
なので「ダメとなってるとこはやめとく」ってことにしてます。

FELT F1X(2014)でグラベルロードを仕立ててみた!
ずっと前にモデル落ちでシクロクロス用に買ったFELT F1X(2014)のフレームを復活させることにしました。今年のロングライドでは未舗装路コースもグイグイ行きたいと思っていて、それ用のグラベルロードを仕立ててみました。このフレームちょっと

でもこうなると近場はどこも知ったルートばかりになっちゃうので最近どうもテンションが下がります。
輪行でちょっとでも足を延ばせれば全然違ってくるんですが、このコロナ禍の外出自粛ってときに「サイクリングのために輪行で電車移動」って、ちょっとダメだなって気がします。
もしものときに誰かから後ろ指を指されるパターンですね。
いやあ、ホント世知辛いです。

そんな事情もあり今回のロングライドは今まではあんまりやってないパターンでルートを計画してみました。
「往復ルート」です。
同じとこ行って帰ってってルート的に面白味に欠ける印象あるんですが、この際そういう拘りはとっぱらってみようってことですね。
そういう視点でいつも走りに行ってるエリアの地図を見てみると、意外とまだ未開拓ルートがあることに気付きました。
これはいけるかも!!!
ただし目玉となる目的地は、見晴らしのよい峠とかじゃなくて「山の奥の行き止まり」になるのはやや抵抗ありますが。。。
まあとりあえず「行ったことない未開拓ルートであること」優先でやってみようじゃありませんか。

それで今回の目的地に設定したのが青梅街道(国道411号)を奥多摩から甲府に向かっていき、柳沢峠のちょっと手前の北側に続く脇道に入っていった先にある一ノ瀬高原です。
柳沢峠とか丹波山村とかは過去に何度か行ってるんですが、「一ノ瀬高原」は気になってはいたもののロケーション的に脇道の周回路的な感じのルートなので、今まではちょっと面倒で敬遠していた場所です。
自宅からだと往復で約180km。
いかにもロングライドっぽいいい感じの距離です。
ついでに青梅街道沿いの今まで見向きもしなかったちょっとした脇道もルートに組み込んでみました。
ルートはこちらになります。

Relive動画はこちらです。

ダイジェスト動画はこちらです。

一ノ瀬高原の印象ですが、ちょっと寂れた感が強いとこでしたね。
一応民家もある感じでしたが、2019年の台風19号の影響で生活道路が被害を受けたようでした。
そんなじゃあ暮らしてくのも大変だろうし、ましてやキャンプとかの観光客も減るだろうし、おまけにコロナ禍と来た日にはさすがにヤバイ感じです。
あとちょっと違和感を感じたのは、この一帯は山梨県甲州市なんですが東京都の水源となっている多摩川の源流ということもあってか、一ノ瀬高原周辺の通行情報は東京都水道局のホームページに掲載されているんですよ。
山梨県でも柳沢峠より東側の多摩川源流地域は交通など含めて東京都の影響力が強いみたいですね。

お探しのページは見つかりません。 | 東京都水道局
水源地ふれあいのみち | 広報・広聴 | 東京都水道局
東京都水道局の公式ホームページです。東京都の水道に関する手続きや料金、東京都水道局の事業や取組、事業者の方向けの情報などをご紹介しています。

あと脇道ルートで今回、奥多摩駅~奥多摩湖で「奥多摩むかしみち」を走ったり、奥多摩湖奥の鴨沢でちょっとしたクライムコースを走りました。
今までは見向きもしないようなルート選択だったんですが、けっこう走りごたえのあるクライムがあったり、グラベルがあったり、景色が素晴らしい穴場があったり、なかなか悪くなかったです。
ちょっとした脇道ルートもこれからのルートつくりでは検討していきたいですね。
それとグラベルロードは脇道ルートに対する対応力という点で期待通りでした。
へんな脇道入るといきなりグラベルでてきますから。
今回のルートも普通のロードバイクだったら完走はほぼ無理でした。
ちなみに今回使用したバイクはこちらFELTのF1Xです。

2104年モデルとけっこう古いんですが、このバイク最近すごく気に入ってます。
35Cのタイヤとそんなに剛性高くないフレームのマッチングがばっちりです。
購入した当初は「フレーム剛性なさすぎ!」とか思っていて失敗したか!とか思っていたんですけどね。
良し悪しって組み合わせとかの要因も考えるとホント判断が難しいもんです。

コメント

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
タイトルとURLをコピーしました