ヒルクライム

Xshifter

【ロングライドの記録 第43弾】長野-乙見山峠-信濃大町ライド(電動変速Xshifterの故障で半固定ギアで走る羽目になったライド)+おまけ(Xshifter分解)

面白いサイクリングルートを求めてGoogleマップを眺めていたら、妙高戸隠連山を横断する林道があることに気づきました。名称は「林道妙高小谷線」です。東側から行くと笹ヶ峰高原から新潟県と長野県の県境になっている乙見山峠を越えて小谷村に抜ける林...
ブログ

【ロングライドの記録 第42弾】2024夏ライド(白河-猪苗代湖-会津田島-檜枝岐-奥只見-浦佐)

今回の目的地は、越後-南会津の深地の奥只見~檜枝岐です。関東からだとちょうど上越の山々、尾瀬、日光連山の裏側になりますね。山深いところをズドンと突き抜けるようなルートです。この辺にルートを引いてみるとなかなか距離もあるし獲得標高も結構なこと...
ブログ

【ロングライドの記録 第40弾】上州ライド2024(上毛高原-仏岩越え-暮坂峠-地蔵峠-西松井田)

今年は3月は結構寒かったですが4月に入ったら急に暖かくなりました。ということでそろそろ本格的な峠越えロングライド解禁ですね。そうは言ってもこの時期はまだ冬季通行止めが解除されていないところもありますし、長い下りは体が冷えるのでちょっと控えめ...
ブログ

【ロングライドの記録 第38弾】友部-茂木-益子-友部 ロングライド

今回ロングライドに出かけたのは”鶏足(けいそく)山塊”というところ。鶏足山塊?どこやねんって感じですよね。かく言う自分もぜんぜん知りませんでした。筑波山から北側に広がる白河らへんまでの山域のことを”八溝山地”というらしいんですが、その中の笠...
ブログ

【ロングライドの記録 第37弾】静岡 大日峠・富士見峠・笠張峠 ロングライド

今回は、始発で家を出て東海道新幹線で静岡まで輪行で行って日帰りロングライドをしてきました。静岡駅からだと南アルプスの南域の峠ルートを走るのが狙い目ですね。日の長い季節なら井川湖とか畑薙湖とか奥地まで足を伸ばしたいところですが、今回はもう11...
ブログ

【ロングライドの記録 第36弾】京都-石榑峠-桑名 ロングライド

今年はなぜか京都な夏です。別に前回のロングライドが良かったんで、「また京都へ!」ってわけではないんです。前回と同じなのは、また別件で用事があったってことです。奇遇です。そういうわけでまた京都発でサイクリングを楽しんできました。しかし前回と似...
ブログ

【ロングライドの記録 第31弾】本庄-草木湖-館林ロングライド

今回は埼玉・本庄スタート→群馬&栃木のマイナーな峠→栃木・館林ゴールというムチャ地味なロングライドです。だいぶ暖かくなってきたとは言えまだまだ本格的な峠は冷えますから、まだこのへんにしておこうって気分ですね。(走りに行ってからブログアップが...
グラベルロード

【グラベルロードで行く!行き止まりライド 第2弾】成木・林道常磐線

比較的近所でよく走りに行く青梅・飯能エリアで走りごたえのある「行き止まりルート」といえば成木の林道常磐線じゃないでしょうか。成木街道から小沢トンネル手前で分岐する林道ですが。東京ヒルクライムNARIKIステージのコースとしておなじみですよね...
ロングライドの記録

【ロングライドの記録 第16弾】 高崎-軽井沢-車坂峠往復 ロングライド

今年はコロナ渦ですっかり引きこもってしまいました。前回ロングライドの第15弾のブログアップは今年の1月ですからね。このまま冬になっちゃうとデカい峠は凍っちゃうのでもう当分走れません。「今年はこのままロングライド自粛かなあ。。。。」とか思って...
バーチャルサイクリング

ROUVYで今年のツール登場のマドレーヌ峠をクライム!

ツールドフランスの開幕近づいてきましたが、今年のツールの第12ステージに登場するマドレーヌ峠を走ってみました。「走った」といってもバーチャルなんですけどね、ROUVYです。まあ気分が大事なので、雨だったし。。。サイクルトレーナーで20kmの...
バーチャルサイクリング

ROUVYでモンテ・ゾンコランをクライミング!

今年のジロ・デ・イタリアでも登場した「モンテ・ゾンコラン」イタリア北東部のドロミテ山塊にある激坂クライミングコースですね。ドロミテというと奇岩の山々の景観が有名です。ちなみに場所はこの辺になります。コースの詳細はこんなです。11kmですが1...
My Strava KOM Attack

桂木観音のヒルクライム動画

天気がよくて気持ちよくクライミングできました!桂木観音自体は出てきません。実は登ったらいつもスルーで見たことすらないんです。。。BIKE: BMC SLR01WHEELS: Fulcrum Racing Quattro Carbon
My Strava KOM Attack

風張林道の激坂ヒルクライムの動画

あまりのキツさにGWに4回も走りに行っちゃいました!キツければキツいほど燃えちゃうヒルクライム好きはやっぱマゾなんでしょうねえ。。。。BIKE: BMC SLR01WHEELS: Fulcrum Racing Quattro Carbon
My Strava KOM Attack

林道中野線でKOM10位だった動画 ってドコやねん?

武蔵横手駅から奥武蔵GLに向かってのクライミングコースです。BIKE: BMC SLR01WHEELS: FFWD F4R Full Carbon Clincher
My Strava KOM Attack

林道滝ノ入でパーソナルレコードだった動画

今シーズンはじめて走りに行ったコースですが、そこそこいい感じで走れました。BIKE: GIANT TCR Advanced PROWHEELS: FFWD F4R Full Carbon Clincher
Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial