ブログ メタバリアEXお試し500円発注してみた! メタバリアEX!体重が減るらしい。お試し14日分112粒500円なので発注したら早速届いた!明日からやってみます。1日推奨8粒だけど4粒で1ヶ月引っ張ってみるつもり。リピート率94%らしいので何が起こるか楽しみ!【複数購入 割引クーポン配布... 2019.09.25 ブログ
インプレ 七分丈のサイクルパンツが最強!(私見ですが。。。) ロングライドとかでハードライドしたときに体に来るダメージはだいたい「膝」か「腰」じゃないでしょうか?筋肉痛は普通に休養で回復させればいいものの、「膝」とか「腰」はやばいです。甘く見て重篤化すると完治するまで長引くことが多いです。そう考えると... 2019.09.25 インプレ中華プロダクツ
インプレ “Zwift”じゃなくて”TTS4”もけっこういける!その3 "Zwift"のような月額課金ではなく買い上げソフトの"TTS4(Tacx Training Software4)"。このソフトなかなかよく出来ていて気に入っています。前回はこのソフトのコースバリエーションをご紹介しましたが、今回はトレーニ... 2019.09.23 インプレバーチャルサイクリング
ブログ Stravaとルートラボで獲得高度が一致しない件 ロングライドしたときに走行距離と並んで気になるのは獲得高度です。やっぱり峠が多いハードクライムのコースを計画することが多いので獲得高度が稼げてると充実感が高いです。獲得高度はサイコンのGPSデータをアップすればStravaとかで表示されます... 2019.09.18 ブログ
インプレ “Zwift”じゃなくて”TTS4”もけっこういける!その2 最近、室内トレーナーでバーチャルサイクリングする場合は、”TTS4(Tacx Training Software 4)”一本ですね。”Zwift”はやらないのかって?毎月課金されるようなのはやっぱりちょっと抵抗あるんですよね。”TTS4”は... 2019.09.17 インプレバーチャルサイクリング
インプレ ”ライトはどんなのがいいんだろう?”→その後 通勤用のライトですがお気に入りがあります。1年半くらい前に買って、その後一度も電池交換せずにバッチリ使えてるのがあるのでご紹介します。そのライトがこちら。LED 自転車ライト ヘッドライト 高輝度 ソーラー充電&USB充電式 IPX6 防水... 2019.09.16 インプレブログ
ロングライドの記録 【ロングライドの記録 第8弾】日光ロングライド 今回は東武日光線で日光まで輪行で行って、一泊二日で日光周辺をガッツリ走ってきました。宿泊は東武日光駅前のビジネスホテル。始発で行って余計な荷物はコインロッカーに入れて身軽な状態で1日目走って、夕方ホテルにチェックイン。2日目は早朝チェックア... 2019.09.16 ロングライドの記録
インプレ 【インプレ】ICANカーボンクリンチャー ホイール AERO45 その2 ICAN AERO45ホイールの実走インプレになります。スペックなどは「インプレ その1」を参照ください。全体的な印象としてはPBKのセールで1年ちょっと前に購入した「Venn Alter44ホイール」近いかな。ワイドリムのカーボンクリンチ... 2019.09.11 インプレ中華プロダクツ
インプレ 【インプレ】Bianchi Oltre XR3 その2 ずっと欲しかったBianchiのOltre XR3をやっと手に入れたので、8月のロングライドはコイツでガッツリ走ってみました。期待に違わぬいい感じのバイクでしたよ!振動吸収素材カウンターヴェイルが売りですが、実際自分で使ってみるとどうだった... 2019.09.04 インプレ
インプレ 【インプレ】ICANカーボンクリンチャー ホイール AERO45 その1 ICANホイール。そう中華ホイールです。中華ホイールって信用していいんでしょうか?繰り返される議論です。物事ひとくくりにしちゃうのは知恵がない人にはわかりやすくて便利です。でも本質を理解したい人には受け入れがたいことですね。中華ホイールとい... 2019.09.02 インプレ中華プロダクツ