【インプレ】中華パワーメーター XCADEYのX-POWER

インプレ

今まで使っていた風圧式パワーメーターPowerPodが壊れてしまったので、パワーメーター新しいのを買うことにしました。
パワーメーターだいぶ安くなっては来ましたが、まだまだ高いです。チュー
価格とか信頼性だとか考えるとやっぱり左クランクのタイプになりますね。
ホントは左右両側計測でペダリング解析できるタイプがいいんですけどねえ、高過ぎです!
パワーメーターのためにヤフオクでホイールを1セット処分して資金が確保できたので、さあ何買うか?ってことになります。
左クランクのタイプだと当然、Stagesか4iiiiってことになりますが、何かふつうに無難に選んでもつまらないのでいろいろ調べてみました。
そうしたらオモロそうなのがありましたよ!びっくり

中華パワーメーターです。
XCADEYというメーカーが出しているX-POWERという製品。
Stagesや4iiiiみたいにシマノの左クランクアームにパワーメーターのユニットがくっついてます。
そして安いです。
AliExpressで買えてデュラエースでアンダー4万です。
これなら練習用と含めて2台分買えますね!ウインク
ネットで調べると初期動作ちゃんとすれば大丈夫っぽいです。
まあ今どきちゃんとした中華メーカーはまあ馬鹿にならんレベルになってる感じはするんですよね。
そうはいっても必要なのは実績、実証です。
また人柱的なチャレンジしてみることにしました。

注文はAliExpressです。
中華カーボンの情報収集でよく見ていたAliExpressですが、購入するのは実は初めて。
何かAliExpressって怪しさ半端ない感じだし、って思ってたら最近はスマホアプリのAliExpressがあるんですね。
アプリ版はだいぶいい感じです。
普通に海外通販する感じで利用できます。

R8000(現行アルテグラ)とR9000(旧デュラエース)と2つも注文してしまった。てへぺろ
それでも合計アンダー7万円です。

image

 

image

外箱はこんなです。
豪華ではないですが、安っぽさもないです。

パワーメータのユニット部はこんな感じです。
見た目で文句をつけるところは特にないですね。

中には左クランクの他には説明書が1枚入っているだけです。
はじめて導入する人にはペアリングの仕方とかこれだけじゃあわからないでしょうね。
でも実際はペアリングのしかたとか一般的なパワーメーターと変わらないので経験者なら普通にできます。

クランク自体はさすがに本物だと思いますよ。
こいつのコピーはさすがに中華でもハードル高いんじゃないでしょうか?

重量測ってみました。
何とたった5g増でした!びっくり


左クランクは交換の脱着も簡単だからいいですよ!
早速インストールして走りに行きましたが、「クランクタイプのパワーメータってやっぱりいいかもしれない!」って感じました。
機能的にはPowerPodも使えるし数値もそこそこ信用できそうなレベルですが、表示のダイレクト感はやっぱりクランクタイプにはかなわないです。
もうこれは原理的にいってしょうがないとしか言いようがないですけど。。。
で、表示のダイレクト感があると結局どうなのよってことになるんですが、感覚に対して表示がリニアなので意識レベルで「しっかり効率的なペダリングしなきゃダメよ!」って感じになります。
もうちょっと平たく言うと、丁寧なペダリングを心がけることができます。
そういう意識で表示値を見て、ペダリングに反映する気があればですが。。。
でもそもそもその気がなければ大枚叩いてパワーメーターなんて導入しないから、きっと表示がダイレクトな感じだと「これはいい!」って思うんじゃないのかなあ。
といったファーストインプレでした!

トラブルなきゃいいんですけどねえ。
やっぱりちょっと心配なんだけどなあ。

コメント

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
タイトルとURLをコピーしました