プロロードでフロントシングルが酷評だったらしい件

ブログ
ロードでフロントシングルの可能性ってどうだろう?
リアスプロケの多段化でMTBやシクロクロスではフロントシングルが当たり前になりつつあるようですが、ロードでもそんな流れがだんだんと来てるみたい。もともとスラムがフロント変速でシマノにかなわないから、そんならフロントシングルで勝負しよう!とい
フロントシングル
「フロントシングル」の記事一覧です。

2018年シーズンにアクアブルースポーツというヨーロッパのプロチームで3Tのフロントシングルバイクが採用されました。
SRAMの’1X’というやつですね。
2018年シーズンが終わってこのチームの消滅が決まり酷評がオープンになってるみたいです。
もともと3Tのフレームもフロントダブル仕様が追加されたりと怪しい感じはありましたが、、、。
でも自分ははっきり言うとフロントシングルめちゃ肯定派なんですよ!
メインのロードバイク2台ともフロントシングルにしています。
重要なポイントは自分が使うレンジのギア比を設定できるかということになりますね。
自分はフロント42、リア11-32Tにしてます。
これはトップがほぼ50-13相当、ローがほぼ34-26相当になります。
ローはこれでまるっきり問題ないですね。
20%オーバーの激坂峠もクリアーできてます。
ただトップはちょっと微妙です。
中傾斜の踏み続けるような下りだと、ちょい足が余ります。
あとハイスピードのドラフティングだとトップで足は回しまくりですね。
でも最近はあまりレースにも出ず、もっぱら楽しみで峠のアタックをやっているので、トップ全開で回しっぱなしの状況はほとんどないですね。
50-13でも踏み切れる状況はけっこう少ないです。
(それなりのレベルの人はもちろん別ですよ!)
要はそこそこレベルの人まではフロントシングル でもギア比は何とかなるのではないかという意見です。

でもフリーは最大でも32Tまでにしたいですね。
というのは32TまではMiddium Gageで済みます。
ShortとMiddiumはガイドプーリーとテンションプーリーの間の長さくらいの違いですが、Long Gageはディレイラーの基本構造が違います。
そして重量も結構重いです。
ちなみにSRAMの1XシリーズはLong Gageなので頂けませんね。。。
フロントチェーンリングはもちチェーンが脱落しにくいナローワイドですが、せっかくなら楕円チェーンリングにしたいですね。
楕円チェーンリングのフロントダブルだとチェーンラインが変化するので、やっぱりフロント変速は不利になります。
でもフロントシングルなら関係なしです。

シフトレバーはやっぱスラムでしょう!
軽いし左レバーのフロント変速用のメカは復元可能な形で取り外すことができます。
フロントシングルに飽きたらダブルに戻せます。
(ただし多少の手先の器用さは必要でしょうか。。。)

個人的にフロントシングルで一番気に入っているのは、フロントをアウターからインナーに落とす時のリズムの変化がなくなることですね。
ペダリングのリズムももちろんあるんですが、それプラス心理面の効果も感じています。
インナーに落とす時って「ギアの残りが少なくなってきた感」があってなんか嫌なんだよなあ。
で、無理して意味もなくアウターローで頑張っちゃったりして。。。
自分だけでしょうか、こんなの?
まあでも自分で「これがいい!」と思える形でできるのがいいんだ!ということで。
プロで酷評でもフロントシングルは継続に決定!ウインク

コメント

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
タイトルとURLをコピーしました