【ロングライドの記録 第12弾】高尾-大月-高尾ロングライド

ロングライドの記録
ロングライドの記録
「ロングライドの記録」の記事一覧です。

高尾駅出発で大月方面に向けて走って高尾駅まで戻ってきてました。
この辺は10月の台風19号で中央本線が一時期運休になったりとかなり被害があったところです。
その影響ももう大丈夫だろうと勝手に思い込んでましたが、実際走ってみるといたるところまだ通行止めが続いていて驚きました!

今回の走行コースのRelive動画はコチラ。



通行止めになっていて特に驚いたのは、道志みちと甲州街道ですね。
道志みちは自転車ロードレースのオリンピックコースになってます。
さすがにそれまでには今の状態は解消されるでしょうが、来年の梅雨くらいにまた豪雨被害で道志みちが通行できなくなるとかありえないとは言い切れないですよね。
リスク対応とか関係者は頭が痛いんじゃないでしょうか?
一方甲州街道ですが、大月の先にある「法雲寺橋」が落橋の恐れがあるからとのことです。
つまり現状、東京から山梨方面に抜ける一般道で無事なのは奥多摩から柳沢峠を越える国道411号だけなんですね!
これじゃあヤバすぎるってことで、甲州街道の迂回路として何と中央道の大月IC-勝沼IC間は現在通行無料の措置になってるとのことです。
そのほか県道クラスでも土砂崩れなどであちこち通行止めだったので、今回の走行ルートは予定から大幅に変更なりましたが、何とかその都度柔軟に対応して無事に走ってくることができました。
いやあ、それにしてもこの被害の凄さには改めて驚かされました。ガーン

今回は寒くなってきたこともあってロングクライムの峠は入れなかったんですが、走ってみると終始アップダウンの連続で結構こたえました!
獲得高度も短いクライムで結構稼いでいて3500mを超えてました!びっくり

装備面ではここのところかなり熟成されてきて、不具合もなく必要十分最小限でうまく運用出来てたんですが、今回は久々に不具合が出ました。ガーン
それがコレ。

ナビとして使っているeTrex20xのアルミのマウントがご覧お通りポッキリ!ガーン
流れが悪い時にはこういうことが続くんだよなあ。。。
eTrex20xくらいの重量で片持ちの支持だとこんなアルミのマウントでも走行中の振動による金属疲労でダメみたいです。
寿命1000〜2000kmってとこでしょうか。
また対応策考えないとなあ。。。
それにしても命綱はつけてたんで脱落→破損とはならなかったのは幸いでしたが。。。

コメント

Social media & sharing icons powered by UltimatelySocial
タイトルとURLをコピーしました