インプレ 【インプレ】Fulcrum Racing Quattro Carbon ”最後のインプレ” なぜ”最後のインプレ”か?使ってて気づいたこととかあれば、その都度インプレすればいいにもかかわらず、”最後”と言い切るのは。。。手放したからです!最初の印象はものすごくよかったので我ながらこんなことになろうとは、、、想定外でした。AC3 (... 2019.02.01 インプレ
インプレ 【インプレ】Fulcrum Racing Quattro Carbon まとめ Fulcrum Racing Quattro Carbonのインプレまとめです。その1その2その3その4その5 2018.04.18 インプレまとめ
インプレ 【インプレ】Fulcrum Racing Quattro Carbon その4 前回のインプレでブレーキシューはswiss stopのイエローキングがいいと書きましたが、ハードブレーキングするとビビってブレーキ鳴きが酷いことが判明しました。でもちょっと待って!ちゃんとトーイン調整してないじゃん!ということでその辺の内容... 2018.01.18 インプレ
インプレ 【インプレ】Fulcrum Racing Quattro Carbon その3 クアトロカーボンの実走インプレです。GAINT TCR Advanced Proだとこんな。SCOTT Addict20だとこんな。クアトロカーボンで実走インプレしておもしろいと思ったのは、TCR Advanced ProのときとAddic... 2017.12.25 インプレ
インプレ 【インプレ】Fulcrum Racing Quattro Carbon その2 測ってなかったのでタイヤ付き重量測りました。タイヤはコンチネンタルのGRANDPRIX4000SⅡです。フロント1000gちょうど。リア1157g。1000g+1157g→合計2157g。次回は実走インプレします。お楽しみに! 2017.12.22 インプレ
インプレ 【インプレ】Fulcrum Racing Quattro Carbon その1 カーボンクリンチャー!ついに導入してしまった!実はGIANTのSLR1ホイール使ってたことあったんですが、良さを実感できずすぐに手放しちゃったんですよね。カーボンクリンチャーの課題は大きく2つ。・雨天時のブレーキ。・取扱いに気を使うこと。で... 2017.12.16 インプレ
インプレ 【インプレ】Fulcrum レーシングゼロ C17 その2 レーゼロの実走インプレです。レーゼロといえば出たての頃は赤くてハデハデでしたが、今はちょっと地味めです。それにしてもレーゼロはやっぱり硬いですね。でも単純に硬いだけじゃなくうまく味付けしてあります。一番得意なのはダンシングで急加速するような... 2017.12.15 インプレ
インプレ 【インプレ】Fulcrum レーシングゼロ C17 その1 フルクラムのレーシングゼロ。通称「レーゼロ」。C17になって重くなっても評価はぜんぜん変わらないようです。「アルミクリンチャー最強。」アルミスポークの2to1組みで剛性バッチリで加速最高!USBベアリングでハブもよく回る!これは試してみるし... 2017.12.09 インプレ
ブログ フルクラム レーシングゼロはヒルクライムに合わない・・・!? インプレをシェア 実はレーゼロC17発注済みでもうすぐ来ます。どんな感じだか楽しみ。来たらインプレしたいと思ってます。 2017.11.17 ブログ